つれづれつらつら。

日々のたわごと。

価値観とは。

※先に書いておきますが、ダラダラ長文です

前回のブログで、何だか意味深な言葉で終わりましたが…。mecarauroco.hatenadiary.com
すいません、そんなたいそうなことじゃないです。

今回の関東入りの初日は、御学友とあるシンポジウムに行きました。
哲学と仏教の面から、多文化共生について考える(かなりな概略)というものでした。
私が現在勉強している範疇とは少し違うのですが。
哲学自体には興味があったので、是非にとご一緒させていただきました。

そこでの話は多様な価値観にお互いが納得(妥協?)出来るのかというものでした。
(解釈が間違ってたらゴメンナサイ)

内容的には、超初学者の私には難しすぎました。(´~`ヾ) ポリポリ・・・

価値観ってどうよ

価値観ってホントに人それぞれで、宗教間だけでなく個人間でもそれぞれ。
しかも一生同じ価値観が続くわけじゃない。
人生における何らかの出来事で、瞬間にガラッと変わるものでもあり。
昔はこうだったのに、こんなこと言ってたよね、と言われても。
それは昔であって今ではない。

経験しないとこの感覚はわからないかも知れない。

その極端な例はこれかも。


木曜劇場 もう誰も愛さない OP - YouTube
当時はジェットコースタードラマとか言われてましたね。
恋人に裏切られて復讐とか、病気をきっかけに今までの愚行を反省するとか。
(超ザックリ)
もう誰も愛さない - Wikipedia

テレビの話はここまでにして

私は所謂サービス業ですが、常日頃スタッフの価値観が仕事に現れていると感じます。
それは良しにつれ悪しきにつれ。
生きてきた時代、生活してきた空間がそれぞれバラバラだから、一致するわけがない。
それではどうしようもならないから、お互いが思うところがあっても、ある程度妥協して進めていく。
こういう方針でいこう!としないと、サービスを受ける相手に迷惑がかかるだけ。

自画自賛でないけど、よく対応が「大人だよね」と言われます。
違うんです。発展性のない議論はしたくないだけです。
そこまでする気力がありません。
自分が嫌な思いまでして、することじゃないなと諦めるのです。
つまりは、どうでもいいと。
生きる上では妥協だらけだし、しないと無理だし。
頑なに「私はこうなの!」としても仕方ないし。
頭の中では悶々とすることはもちろんありますが。

あ、でも便座の蓋はするとか、今でもずっとかな入力は変わりませんw
そこの価値観はぶれません。←

多分どうでもいい修論の途中経過

これもそれぞれの価値観☆

どう進めて良いのか悶絶してたのですが、ちょっと方向転換というか、フラットにしてみよーということになりました。
少し頭を整理してから、またボチボチと再開します。
蛻けの殻病で、2~3日は生きてるだけが精一杯でした。

ようやく始動…といった感じかもしれません。



最後に、まとまりのない長文にお付き合いしてくださって、ありがとうございます。
(´∀`*)ε` )チュッ