つれづれつらつら。

日々のたわごと。

盗難メモ。

財布盗難後約3週間近く経過。

どのくらいかかるものなのかを時系列で書いてみる。
こうなったら日記と言うより、単なるメモ帳状態だけど…まあいいか。

3/29 盗難日。キャッシュカード・クレカの一斉連絡。
3/31 メインバンク(クレカ一体型)窓口での手続き。北電とJCOMに支払方法の相談。
4/2 JALカード着、メインバンクから申請確認の封書届く→郵送、サピカオートチャージ変更郵送。
4/4 郵便局窓口での手続き(クレカ一体型→キャッシュカードへ変更)。
4/5 サブバンク窓口での手続き。受理番号が必要で一瞬揉める。
4/7 楽天Gカード&ヨドバシカード着。
4/8 ANAカード着
4/9 サピカ変更終了葉書着。
4/10 JRスクエアカード着、北電・KDDI支払変更郵送。
4/11 ゆうちょキャッシュカード着
4/13 サブバンクキャッシュカード着。
4/16 メインバンク(クレカ一体型)着。

カード類について。
一体型はやはり時間かかる…。震災の影響で更にかかる。
手数料は最初の連絡では殆どがかかると言われたけど、実際手続きすると無料が殆ど。
その代わり警察に届け出ていることが大前提っぽい。紛失だと手数料はかかる。
会社により被害届受理番号がいるとか、届け出た警察署を記載するだけでいいとか、全くの自己申告でいいとか、まあ様々すぎる。
最近のキャッシュカードって、磁気ストライプがついてないのに驚き。

支払変更について。
北電はクレカ払い→口座振替変更は2〜3ヶ月かかる(実際かからないと思うが)から、クレカを変更した方が早いと言われる。変更完了までは振込用紙が郵送されてくる。
JCOMは滞納扱いとなるが、変更完了したら、2ヶ月分まとめて支払うことができる。
サピカは葉書出すだけで楽。あとは完了するまで使用しなければいい。
NTTはwebからクレカの変更が可能。KDDIは携帯もauではなく市外局番だけなので、webやauショップは使用出来ずorz
今思い出したが、電話会社両方とも直接連絡入れてない。落ちなきゃ落ちない時だ。

必ず救済方法はあるので、まずは連絡してみるに限る。



あとは、お財布を購入。+(0゚・∀・) + ワクテカ +