つれづれつらつら。

日々のたわごと。

震災から1週間経ちました。

今週のお題「わが家の防災対策」

ちょっと続き。
mecarauroco.hatenadiary.com

まだまだ今回の震源に近いところでは余震が続いています。
私の周辺は出勤を要するような大きな余震もなく過ごせています。
見た目は本当に何事もなかったかのよう。
しかし、20%節電の呼びかけで、職場は全体的に暗くなっています。

大きな余震には警戒するようにと公的なアナウンスもあり、まだまだ非常モードです。
とりあえず、リュックで出勤しています。
震災とは関係なく冬に購入したのですが、楽天限定だと背中側に財布用のポケットがあり、PCの持ち運びもできるし、私的には使いやすいです。

他に新たに持ち歩くようにしているものと言うと、

  • 水500mlのペットボトル2本
  • 吸うタイプのエネルギータイプのゼリー
  • カロリーのあるグミ
  • 軽量かつ大容量のモバイルバッテリー2個(今までは1回分の充電ができるバッテリーだけ)
  • アルコールタイプのウェットティッシュ(旅行中しか持ち歩かずしかも不定期だった)

くらいでしょうか。

元々、定期薬1日分に頓服にお薬手帳は持ち歩いていました。
これは災害というより、急に意識がなくなっても対応できるようにという自己防衛ですが。
あとは、ハンカチ・ポケットティッシュは女の子の身だしなみ( ー`дー´)キリッ←

少しずつ物品を整えようとしていますが、考えることは皆同じで、巷の百均はライト系が売り切れです。
ペンライトが見つかり、街灯が消えても光源が確保されたので、いつ届くかわからないけどネット通販しました。

  • USB充電対応、かつ電池も対応のLED持ち歩きライト(ストラップ付きで点滅もするタイプ)
  • 手回しに乾電池対応、太陽光にUSB充電でバッテリー代わりにもなるラジオ
  • コンセント直挿し可能の大容量バッテリー(地味に持っていなかった)

そして、改めてこれらの本を読み直しました。

東京防災

東京防災

こちらはPDFで全ページダウンロード可能ですので、印刷して持っているのも良いかと。
東京くらし防災

東京くらし防災

女性の視点を活かした防災ミニブック

女性の視点を活かした防災ミニブック

ここまでは無料です。(確か)
自衛隊防災BOOK

自衛隊防災BOOK

精神的には緊張状態が続いているのか、大きめの余震が起こると1時間位眠れなくなります。
自分がこんなに脆い人間だとは正直思ってませんでした。
仕事中は気丈に振る舞うことが求められている?ので、アドレナリン出してこらえているのでしょう。

震災後初スタバ…フラペチーノ的気分ではなかったので、アイスティーで。
https://www.instagram.com/p/BnmWjaDDmTK/
スタバも19時閉店。とりあえず新作で気持ちの高ぶりを鎮めてみた。