つれづれつらつら。

日々のたわごと。

メンタルヘルス検定試験、受験終了。

なんとか有言実行できました。

私なりに感想などを忘れないうちに綴ろうと思います。
多分参考にはなりません。


twitterのフォロワーさんも以前受験していて、勉強しただけ結果が出るとアドバイスいただいてました。
…が、実際教科書を開いたのは、受験対策講座初日当日でした。テヘッ

一応公表されている過去問を見たのですが…正直ちんぷんかんぷんで。
全くわからない、というよりは頭が受けつけませんでしたorz


受験対策講座の活用

以前にも書きましたが、メンタルヘルス検定自体が大阪商工会議所の資格なので、各地方の商工会議所で受験対策講座というのが開かれてます。

過去問見て、どう勉強して良いか見当も付かなかったので、大枚はたいて参加しました。
諭吉さん、サヨーナラァ・・(oT-T)尸~~

当日お仲間が16名ほどいらしたのですが、私と同様の感想を述べていらっしゃる方が多くて安心しました。
ε-(´∀`*)ホッ

結果的には大枚はたいて良かったです。
内容は以下だったのですが、非常に参考になりました。

  • どう勉強して良いか
  • どこが出るのか、どういう出方をするのか
  • ここ数年の傾向と対策
  • しかも、約300問の過去問のお土産付き

まあ無事に4回皆勤賞だったのですが、その後は吹奏楽へシフトしてしまい…。
(´Д`υ)))ポリポリ

勉強を再開したのは、1週間前でした。


そして当日を迎えて

それでも何とか詰め込むだけ詰め込んで今日の試験日に至りましたが。

  • 大事なところにマーカー
  • ひたすら教科書熟読
  • 過去問解きまくって何が引っかけか理解する

結局はこんな感じで終わっちゃいましたけど。
元々ノートを取る習慣がないので…。

問題自体は、確かに過去問キタ━(゚∀゚)━!もあったけど、ちゃんと理解していないとごっちゃになるところがありました。
当たり前と言えば当たり前だけど。
『数字を覚えるの大事!( ー`дー´)キリッ』
と教わったので、割と事細かく数字は覚えていましたが、今回に至っては…(ry

今ならメタボの判定基準はすらすら言えますよ。←


あとは、しっかり頭に残っているのは、
メールは相手がより主観的で感情に正直になっている状態
ということです。

気をつけます。


ちなみに、全く受かる自信はありませんorz
チラッと読み返すと、間違ったところばかりが目についてしまい…。
問題は持って帰ってよいので答え合わせ可能ですが、そんなこと恐ろしくてできません。

結果はクリスマスまでお預けです。